スポンサーサイト - --.--.-- --
『はな』は、留守番だったようですが。 - 2012.10.21 Sun
本日は、朝からソフトボール。
先週は審判で参加した大会、我がチームは勝ち残ったため、
今週は選手で参加しました。準決勝6-0で勝ち~。
そして決勝戦13-4で、
優勝
9人しかいなかったので、2番サードでフル出場&人生初の送りバント。
文化部上がりで、監督からのサインでプレーするレベルの試合は経験有りませんので、
やればできるじゃん!という試合でした。

ということで、慰労会でいい気分のおっちゃんです。
で、主役の『はな』さん。
昨日のゴルフ終了後の光景です。

田園地帯も、すっかり秋の装いです。

稲刈り後の鳩の来襲。

今年も、The Bird の世界。

そんな景色とは無関係の自由散策。



普段の年なら、もっと寒くなってるかも知れません。

秋の深まりを感じつつ、酔っ払いながらで本日終了でございます。

「お疲れ様でございました。」 by『はな』
先週は審判で参加した大会、我がチームは勝ち残ったため、
今週は選手で参加しました。準決勝6-0で勝ち~。
そして決勝戦13-4で、


9人しかいなかったので、2番サードでフル出場&人生初の送りバント。
文化部上がりで、監督からのサインでプレーするレベルの試合は経験有りませんので、
やればできるじゃん!という試合でした。

ということで、慰労会でいい気分のおっちゃんです。

で、主役の『はな』さん。
昨日のゴルフ終了後の光景です。

田園地帯も、すっかり秋の装いです。

稲刈り後の鳩の来襲。

今年も、The Bird の世界。

そんな景色とは無関係の自由散策。



普段の年なら、もっと寒くなってるかも知れません。

秋の深まりを感じつつ、酔っ払いながらで本日終了でございます。

「お疲れ様でございました。」 by『はな』

スポンサーサイト
● COMMENT ●
はなhannaさんこんばんは
すごいじゃん
めいたんより早くトロフィーゲットされてしまった~!
おめでとう~~!
めいたんより早くトロフィーゲットされてしまった~!
おめでとう~~!
すごい~!
ソフトボール、懐かしいなぁ。
小学校のとき町内ソフトとか女子もあったんですが、なにぶん当時は「運ち」で・・・。
でも「ソフトボール投げ」だけは得意で、それが高校での「やり投げ」生活につながり、野球部の幼なじみとしょっちゅうキャッチボールとかしてたんですよね。
なつかすぃ~~。
それにしても運動は大事ですよね。
私たち夫婦も最近ちょっとアクティブなこと始めました。
久々にブログ更新したので、みてちょ~だいませ♪
PS:近頃のはなhanaさんの写真で、風景系は、どれもポストカードになりそうなくらいキレイですネ!
小学校のとき町内ソフトとか女子もあったんですが、なにぶん当時は「運ち」で・・・。
でも「ソフトボール投げ」だけは得意で、それが高校での「やり投げ」生活につながり、野球部の幼なじみとしょっちゅうキャッチボールとかしてたんですよね。
なつかすぃ~~。
それにしても運動は大事ですよね。
私たち夫婦も最近ちょっとアクティブなこと始めました。
久々にブログ更新したので、みてちょ~だいませ♪
PS:近頃のはなhanaさんの写真で、風景系は、どれもポストカードになりそうなくらいキレイですネ!
ダブルにめでたい☆
20日の夕方PCで駅伝の結果を見て、やったね!って思ってました。
おめでとうございます。
そして、ソフトボールの優勝☆おめでとうございます。
優勝カップの周りの少し乱雑な雰囲気が、かえって、みなさんの喜びを伝えてくれるようです(*^.^*)
鳩、すごいですね。うちの近辺は、稲刈りのあとにはカラスです。
田んぼに黒いのがいっぱい。それは、それで、また
稲刈り後の田んぼの縛った稲わら。何にするんでしょ?
こちらでは、見かけない面白い風景ですね。
空があんなにきれいなのに、はなちゃんは、ずっと下向き。
耳と尻尾は上向きだから、クンクンは楽しいのでしょう。
何か、秋らしいにおいはありましたか?(*'ー'*)
おめでとうございます。
そして、ソフトボールの優勝☆おめでとうございます。
優勝カップの周りの少し乱雑な雰囲気が、かえって、みなさんの喜びを伝えてくれるようです(*^.^*)
鳩、すごいですね。うちの近辺は、稲刈りのあとにはカラスです。
田んぼに黒いのがいっぱい。それは、それで、また

稲刈り後の田んぼの縛った稲わら。何にするんでしょ?
こちらでは、見かけない面白い風景ですね。
空があんなにきれいなのに、はなちゃんは、ずっと下向き。
耳と尻尾は上向きだから、クンクンは楽しいのでしょう。
何か、秋らしいにおいはありましたか?(*'ー'*)
ありがとうございます!
>ラムさんへ
ありがとうございます。
本格的にやってる方の球速、尋常じゃないですよ。
あんなデカイ球を変化させるし、ピッチャーは凄いと思います。
プレーヤーも審判も、緊張します。
写真を撮りながら、みんなのプレーや審判の動きを見てるのが
いいですね。
>メイタンパパリンへ
ありがとうございます。
このトロフィーは、県大会でも西部大会でもなく、
中遠地区のですから・・・。
メイタンは、全国大会出場にするスーパードッグですから、
格が違うよね~。
>カマトトさんへ
スポーツテストで、いつも苦手だったのがハンドボール投げ。
小学校の時はソフトボール投げでしたね。
ボール投げの苦手なのは、今も健在。
捕るまではいいのに、1塁に投げる球が危うい。
お陰さまで、今回は暴投はありませんでしたが、
そのうち・・・って感じです。
超久しぶりの「怒涛の更新」楽しませて頂きました。
オハ・マルくん、久しぶり~~~!!!
>pinocchinaさんへ
ありがとうございます。
お陰さまで、筋肉痛バリバリでございます。
このトロフィーの写真は、近所の居酒屋さんのテーブルの上、
祝勝会の雰囲気が、ちょ~っとだけ伝わります?
我が母校、ホントにがんばってくれました。
ただ、本番は正月の箱根ですもんね。
久しぶりの10位以内のシード権獲得を期待します。
この稲わらは、このお宅もメロンをやっているので、
15センチ位に切って、土に混ぜて肥料にするとかかな?
ここら辺でも、そんなにある光景ではありません。
ありがとうございます。
本格的にやってる方の球速、尋常じゃないですよ。
あんなデカイ球を変化させるし、ピッチャーは凄いと思います。
プレーヤーも審判も、緊張します。
写真を撮りながら、みんなのプレーや審判の動きを見てるのが
いいですね。
>メイタンパパリンへ
ありがとうございます。
このトロフィーは、県大会でも西部大会でもなく、
中遠地区のですから・・・。
メイタンは、全国大会出場にするスーパードッグですから、
格が違うよね~。
>カマトトさんへ
スポーツテストで、いつも苦手だったのがハンドボール投げ。
小学校の時はソフトボール投げでしたね。
ボール投げの苦手なのは、今も健在。
捕るまではいいのに、1塁に投げる球が危うい。
お陰さまで、今回は暴投はありませんでしたが、
そのうち・・・って感じです。
超久しぶりの「怒涛の更新」楽しませて頂きました。
オハ・マルくん、久しぶり~~~!!!
>pinocchinaさんへ
ありがとうございます。
お陰さまで、筋肉痛バリバリでございます。
このトロフィーの写真は、近所の居酒屋さんのテーブルの上、
祝勝会の雰囲気が、ちょ~っとだけ伝わります?
我が母校、ホントにがんばってくれました。
ただ、本番は正月の箱根ですもんね。
久しぶりの10位以内のシード権獲得を期待します。
この稲わらは、このお宅もメロンをやっているので、
15センチ位に切って、土に混ぜて肥料にするとかかな?
ここら辺でも、そんなにある光景ではありません。
トラックバック
http://toyfoxterrierhanna.blog11.fc2.com/tb.php/882-56cf5728
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
優勝おめでとうございます
今のソフトボールって、バカに出来ないですよね
ピッチャーはウインドミル?で投げるし
ボールも公式戦は新品で硬いしね・・・
今日埼玉県に行って、ソフトの写真を撮りましたよ
何時の日にか載せますよ・・・
それではまた