スポンサーサイト - --.--.-- --
『はな』も一緒に、新潟へ - 2013.10.14 Mon
去年のGWに初めてお会いした新潟のさっくさんから、
10月5日土曜日の朝5時過ぎにメールを頂きました。
「8月の末に松原牧場にてトイフォックステリアが3頭生まれました。」
予定がいっぱい詰まった最近の週末。
行けても、10月25日過ぎかな~と思ってたんですが、
お祭りを1日欠席させてもらっての弾丸ツアーでした。

途中何度か休憩・仮眠をとりながら、片道570km。
弾丸ツアーなので、リーフじゃなくてジュークで。
出発から14時間後に「松原牧場」に到着~。

去年の8月以来、1年2ヶ月ぶり。
ワンちゃん達に熱烈歓迎してもらいました。

トイフォックステリアの赤ちゃん達。
生後50日。

コケまくりながら走りまくり~。元気いっぱいの3兄弟でした。

親子水入らずで過ごす最後のシーン。

こんな姿を見たら、「ホントに静岡に連れていっていいのか?」
そんな気持ちになってしまいました。
切ない気持ちでいっぱいになりつつ、約1時間の滞在で静岡に向けて出発~。

お母さんはリップちゃん、8歳。
どうやら『はな』のお母さんでもあるようです。
準備してきたクレートに入れて走り出したら、
「クンクン・クンクン」鳴き出して、またまた胸を締め付けられる思いでした。

「わたしも新潟行ったのに、出番なしでございます。」 by『はな』
(松原さん、さっくさん、どうもありがとうございました。大切に育てます!)
10月5日土曜日の朝5時過ぎにメールを頂きました。
「8月の末に松原牧場にてトイフォックステリアが3頭生まれました。」
予定がいっぱい詰まった最近の週末。
行けても、10月25日過ぎかな~と思ってたんですが、
お祭りを1日欠席させてもらっての弾丸ツアーでした。

途中何度か休憩・仮眠をとりながら、片道570km。
弾丸ツアーなので、リーフじゃなくてジュークで。
出発から14時間後に「松原牧場」に到着~。

去年の8月以来、1年2ヶ月ぶり。
ワンちゃん達に熱烈歓迎してもらいました。

トイフォックステリアの赤ちゃん達。
生後50日。

コケまくりながら走りまくり~。元気いっぱいの3兄弟でした。

親子水入らずで過ごす最後のシーン。

こんな姿を見たら、「ホントに静岡に連れていっていいのか?」
そんな気持ちになってしまいました。
切ない気持ちでいっぱいになりつつ、約1時間の滞在で静岡に向けて出発~。

お母さんはリップちゃん、8歳。
どうやら『はな』のお母さんでもあるようです。
準備してきたクレートに入れて走り出したら、
「クンクン・クンクン」鳴き出して、またまた胸を締め付けられる思いでした。

「わたしも新潟行ったのに、出番なしでございます。」 by『はな』

(松原さん、さっくさん、どうもありがとうございました。大切に育てます!)


スポンサーサイト
● COMMENT ●
きゃーー!
なんということでしょう!
先週からバタバタしていて、目を話してたら、も~♪
とうとう、はなちゃんに妹がっ!
いやーーー、めでたい♪
おは系のお色の子ですね。
なまえ、楽しみにしてます。
先週からバタバタしていて、目を話してたら、も~♪
とうとう、はなちゃんに妹がっ!
いやーーー、めでたい♪
おは系のお色の子ですね。
なまえ、楽しみにしてます。
駆け回るちびっこたち。お母さんのそばでじゃれるちびっこたち。いいですね。ほのぼのします。
そんな写真につけられたはなhannaさんの語りに、おんちゃんは三度ほどうるっときたそうです(T ^ T)。
愛やはなちゃんも、こうして親もとを離れてきたのですね。
一日ほどたって、おちびちゃんは少しは落ち着いたでしょうか。
はなちゃんは、たぶん‥‥なんとなく想像がつきます(^^)。愛は最初の頃、迷惑そうに明里にからまれていました。
はなちゃん、お母さんに会えてよかったですね。ほんとの妹が、妹になるなんてびっくり。
愛の母は、血統書によると12歳。松原さんの所にはもう、いないのかなぁ。
そんな写真につけられたはなhannaさんの語りに、おんちゃんは三度ほどうるっときたそうです(T ^ T)。
愛やはなちゃんも、こうして親もとを離れてきたのですね。
一日ほどたって、おちびちゃんは少しは落ち着いたでしょうか。
はなちゃんは、たぶん‥‥なんとなく想像がつきます(^^)。愛は最初の頃、迷惑そうに明里にからまれていました。
はなちゃん、お母さんに会えてよかったですね。ほんとの妹が、妹になるなんてびっくり。
愛の母は、血統書によると12歳。松原さんの所にはもう、いないのかなぁ。
ありがとうございます!
>とんちびぷぅさんへ
お名前は・・・、本日の記事で大公開~!!!
(と言う程のもんでもありませんが・・・。)
なんか、親子をバラバラにしに来たような気分で、
ワクワクドキドキが、急激にクールダウンしてしまった瞬間でした。
とにかく、『はな』と同じようにかわいがってあげねばと、
思っております。
>カマトトさんへ
ホントに急なお話だったんです。
けど、お話が舞い込んできた瞬間から、心は新潟でした。
かなりのハードスケジュールだったので、今日は仕事も・・・でした。
今度のちびっこは、『はな』と違ってかなりのやんちゃなので、
オハマルくんとも遊びまくるかも。
『はな』と、早く仲良く爆睡する姿を見てみたいです。
今後ともよろしくお願い致します。
>pinocchinaさんへ
徐々にわかって来たんですけど、
お母さんと別れた寂しさよりも、クレートに入れられた事に
「クンクン」鳴いてたような感じです。
ケージの中の生活も、少しずつ慣れてきた様子。
トイレトレーニングに頭を痛めている、わたし以外の家族でございました。
『はな』は、トイレに行きたくなったらクルクル回ったような・・・、
そんな前兆がまったくないようです。
まだ生後50日ちょっとですもんね、これからこれから。
お名前は・・・、本日の記事で大公開~!!!
(と言う程のもんでもありませんが・・・。)
なんか、親子をバラバラにしに来たような気分で、
ワクワクドキドキが、急激にクールダウンしてしまった瞬間でした。
とにかく、『はな』と同じようにかわいがってあげねばと、
思っております。
>カマトトさんへ
ホントに急なお話だったんです。
けど、お話が舞い込んできた瞬間から、心は新潟でした。
かなりのハードスケジュールだったので、今日は仕事も・・・でした。
今度のちびっこは、『はな』と違ってかなりのやんちゃなので、
オハマルくんとも遊びまくるかも。
『はな』と、早く仲良く爆睡する姿を見てみたいです。
今後ともよろしくお願い致します。
>pinocchinaさんへ
徐々にわかって来たんですけど、
お母さんと別れた寂しさよりも、クレートに入れられた事に
「クンクン」鳴いてたような感じです。
ケージの中の生活も、少しずつ慣れてきた様子。
トイレトレーニングに頭を痛めている、わたし以外の家族でございました。
『はな』は、トイレに行きたくなったらクルクル回ったような・・・、
そんな前兆がまったくないようです。
まだ生後50日ちょっとですもんね、これからこれから。
トラックバック
http://toyfoxterrierhanna.blog11.fc2.com/tb.php/1129-3aec7e8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ちょっと切ない気持ち、それもわかります。
でも、妹ちゃん(お名前は決まったかしら?)、
きっときっと幸せになりますね♪
良かったですね♪おめでとうございます(*´-`)